くまさんのひとりごと

アラサー女の生活。

部屋探し①

こんにちは。くまさんです。

引っ越してきた街での美容室探しに苦労しています。早く髪が切りたいです✂

 

前回の予告通り、引越しについて書きたいと思います。(有言実行エライ)

私が東北から関西に引っ越したのは同棲のためです。

大事な大事な新居探し、絶対に失敗したくないですよね!!?そうですよね!!?

ではでは、不動産関係の仕事をしていたくまさん流失敗しない新居の探し方をお伝えしましょうφ^^φ

①~④までありますよ

 

①譲れない条件を1位から順番に書き出す

まずはこれ!

家賃?間取り?階数?駅近?築年数?マンション?アパート?庭付き一戸建て(貸家)?など。

思いつくものを並べて、比較して、どこまで妥協できるか考えてみる。

私の場合は、家賃(8万以内)>構造(鉄骨希望)>駅近(できれば5分以内)>築年数(耐震や断熱を考えて30年以内)>間取り(1LDK・2DK・2LDK)>2階以上(Gに会いたくない)という感じでした。

ちなみに、安めの物件を探したのには大きな理由がありまして…。いつかお話できる日がきたらご説明しますね。今は言えません。(。-人-。) ゴメン

 

②「なんとなくアリかも」と思う物件候補を3つ選ぶ

次は物件情報を探していきます。

いろいろ比較していくと、「これいいな~」「これはナシだな~」という具合に候補が絞れてきます。①で優先順位を考えたので、なんとなくの判断基準が自分のなかに出来上がってきています。3つと書きましたが、3~5くらいならいいと思います。

あくまで基準は「アリかも」です。

 

③尋ねる不動産屋さんを2~3社選ぶ

基本的には②で探した候補物件の見学ができる不動産屋さんに行けば間違いないと思います。見学の際には事前に予約することをおすすめします! 予約が入ると不動産屋さんも事前準備をしてくれるので、いい接客を受けられる可能性が高くなります。

また、不動産屋さん 1社だけで部屋を決めてしまわずに、2~3社はまわったほうがいいと思います。理由は④の2)です。

 

④不動産屋さんに行く

やることは3つ

1)①②を伝える

2)不動産屋から新しい物件候補を紹介してもらう(他の物件もありますか?と聞く)

3)候補の物件を実際に見学する

あれ???自分で候補を選んだのに、さらに候補を紹介してもらうの??すぐに見学しに行かないの?と思った方もいらっしゃるかもしれません。 

ここがポイントです!不動産屋さんは、ネットに掲載されていない情報もたくさん持っています!!なので、②に似ている情報を教えてくれる可能性が大です!!(逆に追加情報を教えてくれない不動産屋さんは・・・あれ?仕事してる??って感じです。)

そして、③で2~3社の不動産屋さんに行ったほうがいい、と言った理由はコレです。不動産屋さんによって教えてくれる情報が異なる場合が多いので、2~3社は比較したほうがいいと思います。

 私の場合は、2つの不動産屋さんに行きました。1社目の担当者からは的外れな提案を受けたので…やんわりお断りしました。2社目の担当者さんは的確な提案をくれたので信頼してご相談することができました。その担当者さんから「②の候補が一番いいと思いますよ」とお墨付きをもらったので、あまり迷うことなく新居を決定することができました🏠✨

 

みなさんの新居探しがうまくいきますように!!

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは~また~🐾